花笑みMusical Project について

S&D Projectの理念に基づきながら、よりミュージカルに触れる機会の少ない地方へ広めることを活動目的として発足。

元劇団四季の俳優をはじめとするミュージカルの第一線で活躍中のプロを指導者・進行の中心とし、

作品のクオリティなどには妥協しない質の高い舞台づくりを目指します。

ミュージカルを全員で協力して作り上げる中で、

「ひとりひとりが自分の発想を大切に、それぞれの能力を存分に発揮し得意不得意を助け合うことで、

その後の普段の生活が少しでも豊かに」

「心を動かすミュージカルの芝居を通して、自分の意思をしっかり伝えられ相手の気持ちを受け取ろうとでき、

自分に自信を持ち他人を認められる人が増えていきますように」

という想いを持って東京から地方へ、全国にミュージカルを広めていきます❣️

活動を通して期待できる効果

• 全世代の交流で地域活性化

• 自分の気持ちを表現する力、相手の気持ちを受け取る力を養う

• 物語の中の役の役割から学び、自分の人生においての自分の役割を見出す

• 世代関係なくひとつの想いを共有し、対話し、共に創り上げる時間を過ごす

• 様々な価値観や感情に触れる

• 普段触れることの少ない分野での体験が出来る

• 歌や踊りの基礎である、呼吸、ストレッチ、発声を習得し心も身体も健康になる

• 第一線で活躍しているプロの俳優と同じ立場でミュージカルを創り、舞台に立つ 達成感を得る

• プロの俳優の技術を間近で体感し本物に触れる


〈代表〉井上万葉 kazuha inoue

ご挨拶


ご覧いただきありがとうございます。

花笑みMusical Project代表の井上万葉です。


この度、2020年8月16日(日)に広島県民文化センターふくやまにて、ミュージカル「ひとりぼっちの夜」の上演が決定しました。

この公演は、東京で活動しているS&D Projectという団体の理念に基づき、アマチュアによるミュージカルの上演をプロが企画・指導することで、出演者・観客の人生を豊かにするプロジェクトです。

この活動を全国に広める第一弾として、花笑みMusical Projectを福山市出身の私が立ち上げ、先ずは地元へと広めて福山の地に恩返しがしたいと今回の挑戦に至りました。


私自身、小学生の時に福山で出会い出演したミュージカルにより表現の楽しさや大切さを知り、それらが生きる上で何よりの財産になったと実感しています。

その後女優の道を歩み、劇団四季に入団し全国ツアーに出演したり某大型テーマパークにてショーの主役を務めるなどの経験を積んだ上で、やはりこの体験はどの仕事に就くとしても、どう生きていくとしても必要なことであると再確認をしました。


今度は自ら行動を起こし、子どもたちに夢を持つ機会に触れさせてあげたい、そして大人たちにも同じように夢を持って希望を持って生きて欲しいとの想いで、まずは福山のミュージカル文化の振興を図りたいと動き始めたところです。


福山のどこかで眠っているかもしれないダイヤの原石である子どもたちや、日々に新しい刺激や希望を求めている大人たちに、ぜひとも参加していただきたいです。自信のない方も、未経験の方もどなたでも大丈夫です!

自分の性格や外見で欠点だと思っている部分やうまくいかない部分も、このミュージカルがきっと自分を認めて愛せるように導いてくれます。


たくさんの方に関わっていただけると嬉しいです。ご応募、お待ちしております!!!

プロフィール

広島県福山市出身。

高校卒業後、劇団四季に入団。

「夢から醒めた夢」かわいそ子ども(アジア)役、「王様の耳はロバの耳」アンズ役で舞台を踏む。

退団後は、大型テーマパークショーの主演はじめ、様々なレコーディングに参加。

現在は歌唱指導や製作にも力を注いでいる。

ミュージカル「青い鳥」ミチル役/ミュージカル「赤毛のアン」ステイシー先生役/まるでゆめのようだ「おしまい おしまい」いるか役/ミュージカル「ひとりぼっちの夜」主演ヨシュカ役他、多数出演。

ミュージカルサークルS&D歌唱講師。LiBRA Total Tuningボーカル講師。